- 明日はバレンタインデー♡♡[2018.02.13]
-
みなさま、こんにちは!
明日は、バレンタインデーです!♡
恋人や家族、いつもお世話になっている人に想いを伝えてみるのも良いですね★
学生のときは、友達にプレゼントする友チョコづくりに励んだものです。。(笑)
みなさんの想いが届きますように♬*。
さて、今回の福井県の雪で
たくさんの積雪になりましたが、みなさまお体など大丈夫でしょうか?
雪は、今日までとなっていましたが、お気を付け下さいませ。
- 雪道でスタックした時の脱出法[2018.01.30]
-
皆様、おはようございます!
今回は雪道でスタックした時の脱出法になります。
(※スタックとは、タイヤが空転してしまい進むことが出来ない状況です。)
スタックしてしまったときは焦ってしまい、ひたすらアクセルを踏んでしまうと思いますが、
踏めば踏むほどはまり込んでしまい、どんどん抜け出せなくなってしまいます。。(´;Д;`)
では、脱出するためには!
スタックしてしまったとき、周りに数人の人がいるのであれば、お願いして助けてもらうのが一番早いと思います。
ですが、、周りに誰もいない!!!
こんな時は、まず、雪に埋まっている状態でもグリップできるポイントを見つけることが大切です。
・まずは、前後に細かく動かします。
⇒前進させたら、バックへ・・の繰り返し。
・次に
⇒ハンドルを左右に少し切りアクセルをゆっくり踏む。少しずつハンドルの角度を変え繰り返します。
タイヤが当たる場所を変えていくことでグリップするときがあります。
これでも、うんともすんともいかない場合は!!?!
・道具を活用!
タイヤと路面の間に何かをはさむ。(タオルやフロアマットなど)
どの車にもフロアマットやタオルは車内にある可能性大だと思います。
もしスタックしてしまった場合は、ぜひ上記のようなことを試してみてください!!!
(コバック本部より引用)
先日、私がスタックした時はこのような脱出方法も知らず駐車場内でしたので、
前からも後ろからも車が来てただ焦るばかりでした(´;Д;`)タスケテ某ドラッグストアの優しい店員さんに段ボールをタイヤと路面の間にはさむと脱出できるよ!
と教わり、段ボールをもらって脱出できました(>_<)
それからは、スコップとタオルを車に積むようにしています。
- 明日は第4日曜日!![2018.01.27]
-
みなさまこんばんわ!
明日は、第4日曜日です!!
コバック武生店
AM9:30~PM18:30 までの営業となります!!
オイル交換や、一般整備は
AM10:00~PM18:00 までとなります★☆
越前市・鯖江市・その他の地域の皆様も
ぜひ、お越しくださいませ(^_^)/~♡
お待ちしております!!!
- 燃料残量警告等がついてから・・[2018.01.24]
-
みなさまこんにちは!
今回は燃料残量警告等(ガソリンランプ)についてお話しします★
ガソリンが少なくなっていた時に点灯するランプですが
走行中に突然点灯してしまい、いつ動かなくなってしまうのかとハラハラしながら
走行された経験のある方も少なくないはずです。。
では、燃料残量警告等がついてから
どのくらいの距離を走行することがでいるのでしょうか?
ガソリンランプが点灯してから大体50㎞の距離を走ることができると言われています。
50㎞の根拠は諸説ありますが、代表的な理由は
「ガソリンスタンドを備えたSA(サービスエリア)が、大体50㎞間隔で設置されているから」というものです。
高速道路を走行中にガソリンランプが点灯しても、50㎞の距離を走ることができれば
次のSAで給油することができるという訳ですね。
(※50㎞ごとに給油所を設置するという基準は、道路公団時代までの話ですので、現在の高速道路では
ガソリンスタンドを備えたSAにたどり着くまでに、200㎞以上の距離を走らなければいけない場合もあります。)
また車種や走行方法によっては、50㎞走る前にガス欠になってしまうこともあります。
燃料の残量では8L~10Lで点灯する車が大半です!
特に冬のこの時期は燃料の残量に、余裕をもって走るようにしましょう。
(コバック本部より引用)
- 出発前にフロントガラスが凍結!![2018.01.23]
-
朝、「やばい!遅刻するかも!!」って時に
フロントガラスがガチガチに凍っていることありますよね~
しかも冬場は、なんせ道路が混みあう!!!
みんな急いでいるのは同じですものね(>_<)
そんな時、あなたならこのフロントガラスのガチガチをどう対処しますか?
①あ~もう時間ないのに!!熱湯をかけて溶かそう!!
(熱湯をかけて溶かすのが一番早いですが、急激な温度変化により
ガラスが膨張し割れてしまう可能瀬があります。)
②時間ないのに!もう解氷スプレーで溶かそう!!
(このスプレーは0℃でも凍らないアルコール性質をつかい溶かします。
瞬時に溶かすため時間がかかりません。)
③時間がかかるけどエンジンのデフロスター機能で地道に暖める!!
(私はこれをやってます。早めにエンジンつけて暖めてます(笑))
まずは凍らないように予防することも大切ですが、車庫やガレージに停めていない限り
なかなか難しいと思います。。
朝は、少しだけ早起きして時間に余裕をもって出発しましょう★★
- 明けましておめでとうございます![2018.01.06]
-
新年明けましておめでとうございます。
本年もご愛顧よろしくお願い致します。
2018年、今年もたくさんのイベントやキャンペーンを実施していきますので
ぜひ、ご利用をお願いいたします!
コバック武生店のブログ・ファミリー新聞も引き続き書かせていただきますので
ぜひよろしくお願いします★
皆様のご来店お待ちしております。
- ★メリークリスマス★[2017.12.25]
-
みなさま、メリークリスマス!
昨日・一昨日と、どこのお店に行ってもたくさんの人でした!
クリスマスっていうだけで、わくわくするのは
私だけでしょうか!?きっとみなさまもそうですよね(●^o^●)❤❤
今日のクリスマスもめいっぱい楽しもうと思います!
車検のコバックは
クリスマスがモチーフになっているお店です!
★MERRY CAR LIFE★
今後も夢と希望を与えるお店作りに今後も取り組んでいこうと思います!
みなさまも、よいクリスマスを❤
- 年末年始休暇のお知らせ[2017.12.22]
-
いつもコバック武生店をご利用いただきましてありがとうございます。
年末年始休暇のお知らせです。
12月28日(木)~1月4日(木)までお休みとなります。
1月5日(金)からは通常営業となりますので宜しくお願い致します。
- 今年ももうわずか![2017.12.22]
-
一年が過ぎるのが本当にはやすぎるんやけど!!
という話を友達としていたら、
「それだけ毎日が充実している証拠なんじゃない?」と言われました!
そうなのかな!そういえば、毎日楽しい!!イエ―イ!!★
という気持ちになりました。友達ありがとう!!
ということで、時が進むのがはやいと感じる皆さん、
それだけ充実しているということですよ(*^_^*)❤
さて、明日の23日(祝日)はコバック武生店お休みになります。が、
明後日の24日(第四日曜)は営業しています!!
クリスマスソングが、コバック武生店で流れるでしょう(笑)
オイル交換などお済みですか??
越前市・鯖江市・その他の地域の皆様
ぜひいらっしゃってくださいね★☆
- タイヤ交換キャンペーン![2017.12.10]
-
みなさま、こんにちは!
先月・今月と実施したタイヤ交換のキャンペーンに
お越しいただいたたくさんのみなさま本当にありがとうございました!
そして、大変混み合いお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。
さてすっかり、冬らしくなって
街もクリスマス仕様になっていますね~★
雪道は本当に苦手なのですが、クリスマスのあるこの冬の季節は
だいすきです~♡クリスマス(( ,,・з・,, ))♪♡
ク~リスマッスがこっとっしっもやぁてくるぅ~(イエイ)
と、同時に今年ももうあと少しで終わってしまうんだなぁと
しみじみ感じました。(笑)
越前市・鯖江市・その他の地域の皆様!
今年も全力で楽しんでいきましょう~~~!!★♬